11月27日に,6年1組と1年1組の「東っ子 笑顔の会」が行われました。「東っ子 笑顔の会」は,異学年で交流することで絆を深めようという会です。上学年が会の内容を考え,下学年と交流します。6年生が考えた楽しいゲームなどで,1年生は大盛り上がりでした。
2024年11月29日金曜日
2024年11月27日水曜日
6年2組 調理実習「ジャーマンポテト」
11月26日、6年生は調理実習で「ジャーマンポテト」を作りました。協力しながら手際よく調理し,どのグループも「おいしいジャーマンポテト」を作ることができました。自分たちで作った料理は格別だったようです。
2024年11月25日月曜日
6年生 中学校訪問,学校運営協議会
11月22日(金)に中学校を訪問し,授業や部活動を見学しました。子供たちは,中学校入学に向けて気持ちが高まった様子でした。
見学終了後,学校運営協議会が行われました。今回は,小中学校の代表の児童生徒も話合いに参加し,「私たちが住みたい街~こんな街をつくりたい~」をテーマに熟議が行われました。
2024年11月20日水曜日
2年生校外学習「ユアテックスタジアム,泉図書館」
11月19日(火)に,生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習でユアテックスタジアムと泉図書館に行きました。
ユアテックスタジアムでは,インタビュールームや選手控室など普段は入ることができない場所を見学させていただきました。そして,ピッチの芝生も手で触らせていただきました。子供たちは「ふかふかだ!」「やわらかい!」と驚いていました。
2024年11月18日月曜日
4年生「うぶごえ座」
11月18日(月)に4年生の学年PTA行事,うぶごえ座による「いのちの授業」が行われました。赤ちゃんが生まれるまでのお話や,お産について劇を交えながら教えていただきました。妊娠6週目の赤ちゃんが大豆と同じ大きさだと聞くと,子供たちは「えー!」「小さい!」と驚いていました。
2024年11月15日金曜日
1年生 いもほり
11月13日(水)に,1年生が大切に育ててきた「さつまいも」の収穫をしました。大きなさつまいもが出てくるたびに,歓声が上がっていました。4名の小1サポーターさんのご協力もあり,たくさん収穫することができました。
登録:
投稿 (Atom)
-
本日から、ブログが新しくなりました。今後は、こちらのブログに学校の出来事を投稿していきます。よろしくお願いいたします。