2025年7月11日金曜日

1年生 生活科「なつがやってきた」

 1年生の生活科では、「なつがやってきた」について学習しています。

7月10日は、校庭でシャボン玉作りをしました。息を吹いてたくさんの泡を作ったり、大きなシャボン玉を作ったりと、大盛り上がりでした。



6年生 総合「夢に向かって!」

 6年生は総合的な学習の時間で「夢に向かって!」の学習に取り組んでいます。7月9日は、本校の卒業生でもある、仙台ボーイズの櫻井監督を講師としてお招きして、「働くとは」「仕事とは」について学びました。



2年生 生活習慣についての授業

 養護教諭が、1年生、2年生を対象に「生活習慣についての授業」を行いました。

資料をもとに決まった時刻に寝ることの大切さについて考え、早寝・早起きがどうして体によいのかを皆で学習しました。




2025年6月26日木曜日

音楽朝会

6月26日、音楽朝会がありました。全校で「青い空に絵をかこう」を歌いました。

元気な「エイヤー」という声が体育館に響いていました。1年生のかわいらしい振り付けもあり、とても盛り上がりました。


2025年6月19日木曜日

修学旅行11

 日新館での座禅修行体験を終え、会津での最後の食事です。予定どおり13:15出発します。学校到着は15:55を予定しています。







修学旅行10

 會津藩校日新館での活動が始まりました。







修学旅行9

桧原湖でモーターボートに 乗りました。こどもたちは大興奮!みんな元気です。


1年生 生活科「なつがやってきた」

 1年生の生活科では、「なつがやってきた」について学習しています。 7月10日は、校庭でシャボン玉作りをしました。息を吹いてたくさんの泡を作ったり、大きなシャボン玉を作ったりと、大盛り上がりでした。